庄司小学校の思い出
概観・連絡欄
 学 校 生 活 
運動会と遠足
その他の行事
ある日の風景
 国語と音楽 
入学前・校外
入学前・校外

入学前

悪ガキ

その他

二年生の頃

むし歯
いときりばが ぐらぐらしだした なんか きもちわるかったけど そのまま ごはんをたべよったら ポロッととれた あんまり いたくなかった かあちゃんが 「『ねずみの歯と換えとくれ』てゆうて そのはを なげり 上のはがぬけたら 下になげて 下のはがぬけたら 上になげるんよ」 てゆうたから ゆうたとおりにした 新しいはが はえてきた あとで じゅぎょうでなろうた にゅうしが ぬけて えいきゅうしが はえてくるんや って えいきゅうしは もう はえかわらんから むしばにならんように せんといかんのや って でも ときどき むしばになった おくばが すぐ むしばになるんや ちょっといたいけ ばあちゃんにゆうたら 「タンサンつけとき」ていわれた タンサンのこなを むしばにつけた タンサンはちょっと すいい 感じがした でも やっぱり いたかった
※奥歯の虫歯:奥歯の中央のくぼんだ個所は  虫歯になりやすかった  何度も歯医者でセメントを詰めてもらった
※すいい:「酸っぱい」の意