きび団子売りのおいちゃんから
きび団子を買った
おいちゃんは よく
老松公園のあたりの道路で
屋台みたいなのを引いていた
1本10円くらいだったかなあ
1本に 団子が5、6個あった
団子はまん丸じゃなくて
おとなの親指の先くらいの大きさの
たいこ型
屋台には かまが乗っていて
いつもきび団子をゆでている
横には引き出しがあって
引き出しの中には 砂糖をまぜた
きな粉が入っている
おいちゃんは
かまの中から団子の串を出して
お湯をふり切ってから
きな粉をつけて渡してくれた
そうそう
1本ごとか2本ごとかに
1回 ルーレットができたんだっけ
おいちゃんが
ルーレットを勢いよく回して
ぼくたちがそのまん中に
ビー玉を落とすんだ
「当たり」になったら
きび団子を もう1本もらえる
ルーレットは
おいちゃんが作ったんじゃないかな?
あんまり きれいな出来じゃなかった
ブリキみたいなのでできていて
底の円盤は黄色だった
まわりに十何個かのしきりがあって
しきりの間に ビー球が
はまるようになっている
そのうちの 2、3かしょが赤色なんだ
ビー球が赤色のところにはまったら
「当たり」だ
うん、値段が手ごろで、おいしかったよ
|