庄司小学校の思い出
概観・連絡欄
 学 校 生 活 
運動会と遠足
その他の行事
ある日の風景
 国語と音楽 
入学前・校外
入学前・校外

入学前

悪ガキ

その他

三年生のころ


パン
パンは やっぱし アンパンが いちばんおいしい けしつぶの ぷちぷちが ええんよ つぎは ジャムパンやね ジャムはりんごジャムに決まっとった けど うぐいすパンのほうがええかな クリームパンもええっちゃ そうや チョコレートパンもあった どれもおいしいけ 決められんよ キングパンもおいしかった ひょうめんがちょっとかたいけど あまくてええよ 中に何も入っとらんのが ちょっとものたらんやったけど サンドウィッチはあんまし たべたことない どれも きゅうしょくには出らんやったな ロバのパンやさんは 見たことないけど おんがくは おぼえとる パンやは 「ひさの」と「村上」しかなかった どっちも おいしかった
※パンの値段:アンパン1個が5円か10円だった 後に1個20円になった時は「高いなあ」と思った  ※アンパンのけしつぶ(芥子粒):後になって  芥子粒の代わりに黒ゴマをまぶしたのが出た ※チョコレートパン:コロネと言うのかな?  巻貝の親分みたいなパン ※キングパン:今のメロンパンと似ているが  パン屋の「ひさの」が作っていた  門司港特有のものらしい