庄司小学校の思い出
概観・連絡欄
 学 校 生 活 
運動会と遠足
その他の行事
ある日の風景
 国語と音楽 
入学前・校外
ある日の風景

授業風景

ある日の風景

四年生のころ


かべ新聞
かべ新聞の授業があった 先生が 自分の家でとっている新聞は何ですか と聞いた みんな 朝日新聞とか毎日新聞とか 読売新聞とか言った 僕は 新九州 と言った そして 先生は 自分のかべ新聞を作りなさい と言った 何書こうかなあ 書くことなんてない 書かんやったら しかられるかなあ 先生 ぜったい書かせるんやからなあ ほんとの新聞みたいに 記事をななめに並べるなんて できるわけない ようわからんから 紙をたて横に折って4等分して そこに 適当に記事をうめることにした なんか 新聞に見えんかった
※壁新聞:現在ではブログやホームページの授業に  なっているだろう ※壁新聞は一方向性だが 東日本大震災で  通信機器が使えない時に活用されたと聞いた ※毎日新聞:昔は電車どおりに面した山城屋の  先に社屋があったと思う ※新九州新聞:門司港で発行されていた地方新聞  高校生の頃までは家でとっていた記憶がある  事務所は毎日新聞社々屋の一画かその近くに  あったのではないか  4面か8面の構成