庄司小学校の思い出
概観・連絡欄
 学 校 生 活 
運動会と遠足
その他の行事
ある日の風景
 国語と音楽 
入学前・校外
運動会と遠足

運動会

遠足

修学旅行

下学年


和布刈の防空壕
めかりの上の公園には ぼうくうごうがあった 遠足のとき 自由に入れた はばが2メートルか3メートルくらいの トンネルみたいな穴 そのトンネルのまん中の 床に ちょっけいが2メートルくらいの穴があった 穴のふちとトンネルの壁との間は 人がすれすれ通れるくらいだから 穴に落ちそうだった 穴からのぞいたら 下の階が見えた その穴の横を恐る恐る すばやく通った でも あるとき 誰かがその穴から下に落ちた アッと声がして ドサッと音がした その人は 死ななかったと思う いつの頃からか ぼうくうごうに入れなくなった
※和布刈の上の公園:国民宿舎があった辺り   現在も公園になっており 桜の木が多い ※防空壕:矢筈山(やはずやま)や火の山の   頂上付近にも防空壕があった   入り口の壁は赤レンガを配していた